2025/08/31 16:59
先日ソムリエバッジの台座を愛用いただいているお客様から修理の依頼をいただきました!
ブローチピン部分が破損してしまったようです。
修理前
ブローチピンの丸いキャッチャー部分が破損しています。


ブローチピンの交換が必要なので、糸を解いて新しいブローチピンを取り付けて縫い直します。
台座は手縫いでひと針ずつ縫っています。

縫い終わったら、革の縁を磨き直します。
元々とても綺麗な状態だったので、大事に使っていただいていたのが分かりました!
ネンという熱を入れる工程ですが、これをすることにより革の縁の密度が上がり、強度がアップするので欠かせない作業です。

その後仕上げ剤を塗り、磨いて完成です。

修理後


今回依頼をいただき、大切にご愛用いただいていることを知り、とてもありがたく、作り手として嬉しい気持ちになりました。
ソルネラの作品は、修理が可能な設計を心がけています。
また、安定的に流通している金具を採用しているため、金具の交換も容易に対応できるようになっています。
「長く使いたい」というお気持ちにお応えできるように、今後も工夫を続けていきたいと思います!
さらに、LINE会員様にはご購入から3年間、修理1回無料サービスをご用意しています(往復の送料はお客様ご負担となります)。
状態によっては修理が難しい場合もありますが、その際も一度LINEからお気軽にご相談ください。
ソルネラ公式LINE URL↓
これからも、お客様に安心して長くご愛用いただける作品づくりを大切にしていきたいと思います!